現在の時刻、20時30分。

つい先程、S先生より説明がありまして・・・
 
 

明日、緊急オペ。
 
 
予め予定されている手術の全工程終了後に行うそうだ。
 
今迄の手術が全て眼の外側からのアプローチだったのに対し、明日行うのは眼球内部へ直接介入する手術らしい。

先生曰く、「硝子体手術」と言われるものだそうです。

眼球から内部の硝子体(ゼリー状)を吸引しつつ、別の開口部より液体を注入。
※吸い込み過ぎると眼がしぼんだ風船の様になる。そのバランスを維持する為に液体を注入し、一定の状態を維持する。
上記の作業と同時にもう一つの開口部よりレーザーを照射、剥離した網膜を内壁に焼き付ける。

簡単に言うと↑な感じで行われるそうで。

・・・・んな説明を一通りされた後、

『●●さん・・・・そのですね、この手術なんですけど・・・・明日いいですか?』
 
 
 
(´・∀・`)<ハイ?
 
 
『私自身はこの手術出来ないんですけど・・・O先生がこの手術の担当なんですよぉ。で、●●さん、いつも頑張ってくれてるから早い方がいいかなぁ〜って。』
 
 
(;・∀・)<いや、明日って・・・
 
 
『ど〜でしょ〜?』
 
 
(;´∀`)<やるしかないんでしょ?
 
 
『・・・いいですか?』
 
 
( ´∀`)<イイすよ。
 
 
 
・・・・つーあまりにも簡単なやり取りがなされ(爆)
 
明日の予定では18時過ぎの最終便で施術の予定。

術後は様々な合併症などの危険性(出血・感染症・緑内障・再網膜剥離・・・etc)がある為、絶対安静が維持。

∴ 暫らく日記の更新はお休みします。

S先生曰く、最速1週間で退院。

俺も1週間で退院出来る様頑張りますんで、日記復活迄今暫らくお待ち下さい。

&・・・ネット関連についても術後経過が安定する迄お休みさせて頂きます。
 
************************************************

とりあえず携帯の方は1日中じゃないですけど、時折電源入れておきますのでメールなぞは見れるかと思います。
 
んじゃ、これが最後の手術になるかどうかは分らないけど、最後になる様頑張ってきますわ。

ほいじゃ☆
 
 
(´ー`)ノ

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索