また今更なんですけど・・・
2005年11月27日 趣味仮面ライダーアギトを観始めました。
序盤でほんの少しだけど、神木クンが登場して(の´∀`)♪
出演してたのは知ってたけど、映像で観て(の´∀`)♪♪
別にホモでもショタでも無いけど、この子だけは別だな(理由になってないが
あ、それとレンタルのアダルトDVDで久々に大当たりを発見(笑
しかも企画モノ+趣味のナース系で(ノ∀`)
普段は“ながら観”なんだけど、始まって数分で異常?に気付き(爆笑)ガチで鑑賞(ノ∀`)
もうね、出てる女の子(2名)が無名なんだけど単体クラスでもトップレベルで演技?も十分にエロさ満開(ノ∀`)
いやぁ〜〜〜2時間楽しかったわ。ちなみにタイトルは書かないでおきます(´・∀・`)
【今欲しいモノ】
http://wifi.nintendo.co.jp/
↑と「どうぶつの森」ね。
近所のショップに物が無いんで、ありそうなトイザラスとか探してきます。
なんかヨドバシやビック辺りじゃ完売みたいな感じだけど・・・現場行って見てみない事にゃ何とも言えない状態です。
とりあえず入手したら書きますわ。
序盤でほんの少しだけど、神木クンが登場して(の´∀`)♪
出演してたのは知ってたけど、映像で観て(の´∀`)♪♪
別にホモでもショタでも無いけど、この子だけは別だな(理由になってないが
あ、それとレンタルのアダルトDVDで久々に大当たりを発見(笑
しかも企画モノ+趣味のナース系で(ノ∀`)
普段は“ながら観”なんだけど、始まって数分で異常?に気付き(爆笑)ガチで鑑賞(ノ∀`)
もうね、出てる女の子(2名)が無名なんだけど単体クラスでもトップレベルで演技?も十分にエロさ満開(ノ∀`)
いやぁ〜〜〜2時間楽しかったわ。ちなみにタイトルは書かないでおきます(´・∀・`)
【今欲しいモノ】
http://wifi.nintendo.co.jp/
↑と「どうぶつの森」ね。
近所のショップに物が無いんで、ありそうなトイザラスとか探してきます。
なんかヨドバシやビック辺りじゃ完売みたいな感じだけど・・・現場行って見てみない事にゃ何とも言えない状態です。
とりあえず入手したら書きますわ。
コメントをみる |

まだ「ZG?」を未見だった友人が観に行こうという事で、二回目として観て来ましたが・・・
感想は前回と変わりません(;´Д`)
違和感は依然として違和感だったり。
一応こちらでは来月9日迄の上映ですが・・・・もう一度は無いなぁ(´・∀・`)
【マジすか?】
バーチャファイター5ロケテスト実施
http://www.virtuafighter.jp/
発売が来年初夏らしいという事なんですが、何でしょう?この気の早さは(苦笑
現物を見れないし、実機に触れる事も叶いませんけど、神の降臨印に期待する・・・・しかないよなぁ。
(;´Д`)<葵が叶(妹)にしか見えないんすけど?
感想は前回と変わりません(;´Д`)
違和感は依然として違和感だったり。
一応こちらでは来月9日迄の上映ですが・・・・もう一度は無いなぁ(´・∀・`)
【マジすか?】
バーチャファイター5ロケテスト実施
http://www.virtuafighter.jp/
発売が来年初夏らしいという事なんですが、何でしょう?この気の早さは(苦笑
現物を見れないし、実機に触れる事も叶いませんけど、神の降臨印に期待する・・・・しかないよなぁ。
(;´Д`)<葵が叶(妹)にしか見えないんすけど?
【11月Ver】
PS2「フロントミッション5」店頭用ムービー公開
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/movie/
動画の良さがゲームの良し悪しには直結しないんですが(苦笑
このゲームには正直期待しております。
【必死ですな】
Xbox Live をはじめよう!キャンペーン・・・・だそうです
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20051118.htm
俺の周りにゃ一人として、コイツを購入する奴は居ないんですが(笑
このソフトがあるから本体を購入しよう!という気持ちを起こさせる代物が無いのが痛過ぎ。
(;´Д`)<MS玉砕の予感・・・
【派生・・・ってか新ジャンル?】
NDS『ポケモンレンジャー』
http://www.pokemon.co.jp/game/ds/ranger_top.html
アクションアドベンチャーという事なんですが、かなり浅い処で情報が途切れてるので、目的が何なのか全く分らなかったり(ノ∀`)
ただ、こうショートスパンで関連商品を続々とリリースするとポケモン好きな方は大変でしょうね。
メインが来年控えてるから買い控えとか起きなきゃ良いんですけど。
【想像以上に馬鹿馬鹿しいのだが】
NDS『機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 〜親父にもアガられたことないのに!〜』
http://www.haro-ichiza.com/
ネタとしては上々の出来だと思うが、飽きもその分早そうな気もするねぇ。
後はキャラクターの多さと台詞のバリエーションがどれだけ多いか?って事かな。
麻雀そのものは特筆すべき事は無いかな(苦笑
【カスタマイズ出来るそうですよ】
ゲームキャラクターズコレクション「鉄拳5 Round1」
http://namco-ch.net/goods/license_latest.php
少々お値段は張りますが、スタンダードモデルに付属のアイテムを装備する事により、ゲームと同様のカスタマイズが可能になるという代物。
第1弾という事ですが、是非「鉄拳シリーズ」完全制覇目指して欲しいと思う今日この頃。
PS2「フロントミッション5」店頭用ムービー公開
http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/movie/
動画の良さがゲームの良し悪しには直結しないんですが(苦笑
このゲームには正直期待しております。
【必死ですな】
Xbox Live をはじめよう!キャンペーン・・・・だそうです
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20051118.htm
俺の周りにゃ一人として、コイツを購入する奴は居ないんですが(笑
このソフトがあるから本体を購入しよう!という気持ちを起こさせる代物が無いのが痛過ぎ。
(;´Д`)<MS玉砕の予感・・・
【派生・・・ってか新ジャンル?】
NDS『ポケモンレンジャー』
http://www.pokemon.co.jp/game/ds/ranger_top.html
アクションアドベンチャーという事なんですが、かなり浅い処で情報が途切れてるので、目的が何なのか全く分らなかったり(ノ∀`)
ただ、こうショートスパンで関連商品を続々とリリースするとポケモン好きな方は大変でしょうね。
メインが来年控えてるから買い控えとか起きなきゃ良いんですけど。
【想像以上に馬鹿馬鹿しいのだが】
NDS『機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 〜親父にもアガられたことないのに!〜』
http://www.haro-ichiza.com/
ネタとしては上々の出来だと思うが、飽きもその分早そうな気もするねぇ。
後はキャラクターの多さと台詞のバリエーションがどれだけ多いか?って事かな。
麻雀そのものは特筆すべき事は無いかな(苦笑
【カスタマイズ出来るそうですよ】
ゲームキャラクターズコレクション「鉄拳5 Round1」
http://namco-ch.net/goods/license_latest.php
少々お値段は張りますが、スタンダードモデルに付属のアイテムを装備する事により、ゲームと同様のカスタマイズが可能になるという代物。
第1弾という事ですが、是非「鉄拳シリーズ」完全制覇目指して欲しいと思う今日この頃。
【遂に携帯へ】
?モード用「スーパーロボット大戦?」
http://www.bandai-net.com/corporation/release/release.php?id=503
ほんの少し月額利用料が高いけど、モノがモノだけに値に見合った商品じゃないかなと思いますが・・・
他の携帯機と比較すると、どうしても内容的には厳しいのかなと。
(´・∀・`)<半年遊んだら・・・・中古ソフトが買えるんでない?
【ユーザーサポートは大事だよ】
ポケモンもっと集めよう!キャンペーン実施
http://www.pokemon.co.jp/game/haishin/index.html
(;´Д`)<関東二箇所とかズルくないか??
てか、札幌店も期間限定でオープンするらしいですね(・∀・)
時間みて足を運ぼうと思ってますが・・・
(;´Д`)<大きいお友達は駄目ですか?(自嘲
【衝動を抑えきれない】
ソフビ魂「ライダー編」画像リニューアル
仮面ライダー旧1号
http://www.tamashii.jp/etc/sfb19.html
仮面ライダーZX
http://www.tamashii.jp/etc/sfb20.html
駄目だ・・・もう買わずにいられない(ノ∀`)
単価的にRAHシリーズとかに手を出せない俺としては、この安価でこのレベルが手に入るのは嬉しい限り。
次回作が2005年度劇場版ライダー1号&2号が翌月リリースされるらしく、SICシリーズより先に昭和ライダー含め揃い踏みしそうな予感(苦笑
?モード用「スーパーロボット大戦?」
http://www.bandai-net.com/corporation/release/release.php?id=503
ほんの少し月額利用料が高いけど、モノがモノだけに値に見合った商品じゃないかなと思いますが・・・
他の携帯機と比較すると、どうしても内容的には厳しいのかなと。
(´・∀・`)<半年遊んだら・・・・中古ソフトが買えるんでない?
【ユーザーサポートは大事だよ】
ポケモンもっと集めよう!キャンペーン実施
http://www.pokemon.co.jp/game/haishin/index.html
(;´Д`)<関東二箇所とかズルくないか??
てか、札幌店も期間限定でオープンするらしいですね(・∀・)
時間みて足を運ぼうと思ってますが・・・
(;´Д`)<大きいお友達は駄目ですか?(自嘲
【衝動を抑えきれない】
ソフビ魂「ライダー編」画像リニューアル
仮面ライダー旧1号
http://www.tamashii.jp/etc/sfb19.html
仮面ライダーZX
http://www.tamashii.jp/etc/sfb20.html
駄目だ・・・もう買わずにいられない(ノ∀`)
単価的にRAHシリーズとかに手を出せない俺としては、この安価でこのレベルが手に入るのは嬉しい限り。
次回作が2005年度劇場版ライダー1号&2号が翌月リリースされるらしく、SICシリーズより先に昭和ライダー含め揃い踏みしそうな予感(苦笑
今日はお休みでゴザイマス。
2005年11月12日 趣味【またPSP移植か】
PSP『グラディウスポータブル』来年2月発売
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item25248.html
。・゜・(ノД`)・゜・。
携帯機でシューティングは勘弁してくれって。
しかも「グラディウス」ですよ?シビアな操作が要求されるゲームなのに、携帯機操作でシビアも糞も無いでしょうが?
なんでPSPにこだわるのか理解し難い。
現行据置機でなら本家(1)も完全移植が十分可能なのに何故遊び辛い方へ&ユーザーが求めてる方向性と逆に向かっていくのか・・・
(;´Д`)<SONYに借りでもあるんですか?
【遅ればせながら】
いよいよ来月発売のS.I.C.新製品ですよ
http://www.tamashii.jp/sic/images/ph_45.jpg
市販品の本シリーズにおいて、初の3体セット作品となる「アクマイザー3」。
勿論リアルタイム視聴世代なんで、発売=即購入です。ハイ(・∀・)
もし出来れば・・・・S.I.C.版完全変形「宇宙鉄人キョーダイン」とか・・・あったら良いなぁ。おまけにオリジナル同様合体とか(笑
あ、それ以前に昭和ライダーシリーズの補完が先か?
PSP『グラディウスポータブル』来年2月発売
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item25248.html
。・゜・(ノД`)・゜・。
携帯機でシューティングは勘弁してくれって。
しかも「グラディウス」ですよ?シビアな操作が要求されるゲームなのに、携帯機操作でシビアも糞も無いでしょうが?
なんでPSPにこだわるのか理解し難い。
現行据置機でなら本家(1)も完全移植が十分可能なのに何故遊び辛い方へ&ユーザーが求めてる方向性と逆に向かっていくのか・・・
(;´Д`)<SONYに借りでもあるんですか?
【遅ればせながら】
いよいよ来月発売のS.I.C.新製品ですよ
http://www.tamashii.jp/sic/images/ph_45.jpg
市販品の本シリーズにおいて、初の3体セット作品となる「アクマイザー3」。
勿論リアルタイム視聴世代なんで、発売=即購入です。ハイ(・∀・)
もし出来れば・・・・S.I.C.版完全変形「宇宙鉄人キョーダイン」とか・・・あったら良いなぁ。おまけにオリジナル同様合体とか(笑
あ、それ以前に昭和ライダーシリーズの補完が先か?
コメントをみる |

少し遅くなったけど。
2005年11月11日 趣味ZG?と仮面ライダーを連荘で鑑賞してきました。
時間の都合で先にライダー。
で、実にコレが面白い。 何が面白いって旧作を知っている(観ていた)ユーザーにゃ堪らないツボを心得た作りになってます。
ただ、オープニングだけはTVシリーズ同様にフルサイズで観たかったね。
・・・で、続くんだよねコレ?
続きましてゼータ。
二作目という事で、心配していた新作画の割合も一作目に比べ格段に増えたのは良いのだが、新作と新作の間に極僅かの旧作画を織り込ませる等、意味不明の演出も目に付いたのが残念。
それと・・・サラの声by.池脇。
池脇ちゃん自体は嫌いじゃなく、逆に好きなのだが・・・・
(;´Д`)<声優にゃ向いてない。
もうホント↑の顔になってました(観ながら
まだあれだけ騒がれたフォウがまともに聴けますよ(苦笑
もう時間も無い事ですし、声優自体の三作目になってのクオリティアップは見込めませんとは思いますが・・・
もうALL新作じゃないと暴動起きますよ?(ノ∀`)
時間の都合で先にライダー。
で、実にコレが面白い。 何が面白いって旧作を知っている(観ていた)ユーザーにゃ堪らないツボを心得た作りになってます。
ただ、オープニングだけはTVシリーズ同様にフルサイズで観たかったね。
・・・で、続くんだよねコレ?
続きましてゼータ。
二作目という事で、心配していた新作画の割合も一作目に比べ格段に増えたのは良いのだが、新作と新作の間に極僅かの旧作画を織り込ませる等、意味不明の演出も目に付いたのが残念。
それと・・・サラの声by.池脇。
池脇ちゃん自体は嫌いじゃなく、逆に好きなのだが・・・・
(;´Д`)<声優にゃ向いてない。
もうホント↑の顔になってました(観ながら
まだあれだけ騒がれたフォウがまともに聴けますよ(苦笑
もう時間も無い事ですし、声優自体の三作目になってのクオリティアップは見込めませんとは思いますが・・・
もうALL新作じゃないと暴動起きますよ?(ノ∀`)
コメントをみる |

故に本日の仕事はお休みです。
で、久し振りに近所のゲセンで遊んできました
(の´∀`)<やっぱ落ち着くねぇ♪
【大体の目安になりますかね】
セガプライベートショーin九州
http://www.riverservice.co.jp/j_shows/051107sega/index.html
パワースマッシュ3の価格が筐体込みで100万ちょいですか・・・
対戦台なら160万・・・
実際「VF5」だと、この価格に更に上乗せがかかるとして対戦台で200万前後になるんだろうかね?
中小店舗じゃ原価償却出来る値段じゃないと思うんだけど・・・
既存筐体が利用出来るんだろうかね?
絶対に新型筐体じゃなきゃ駄目って訳でも無いだろうに。
【ロケですよ、奥さん!】
鉄拳5DR、ロケテスト開催情報
http://www.tekken-official.jp/news/
お亡くなりになった筈のアーマーさんも、ショッカーの再生怪人の如く蘇りになられてDRの戦場に(苦笑
てゆーか、この時期だと殆ど調整無しでリリースするんじゃないの?大丈夫かよ?
***********************************************************
2週間振りに夜中寝ました(笑
本気で疲れてるから、夜勤中だという事関係無しに普通に爆睡(ノ∀`)
てか、天気予報は明日雪らしいですよ(鬱
(;´Д`)<外勤嫌ぁー!(魂叫
ほいじゃ☆
で、久し振りに近所のゲセンで遊んできました
(の´∀`)<やっぱ落ち着くねぇ♪
【大体の目安になりますかね】
セガプライベートショーin九州
http://www.riverservice.co.jp/j_shows/051107sega/index.html
パワースマッシュ3の価格が筐体込みで100万ちょいですか・・・
対戦台なら160万・・・
実際「VF5」だと、この価格に更に上乗せがかかるとして対戦台で200万前後になるんだろうかね?
中小店舗じゃ原価償却出来る値段じゃないと思うんだけど・・・
既存筐体が利用出来るんだろうかね?
絶対に新型筐体じゃなきゃ駄目って訳でも無いだろうに。
【ロケですよ、奥さん!】
鉄拳5DR、ロケテスト開催情報
http://www.tekken-official.jp/news/
お亡くなりになった筈のアーマーさんも、ショッカーの再生怪人の如く蘇りになられてDRの戦場に(苦笑
てゆーか、この時期だと殆ど調整無しでリリースするんじゃないの?大丈夫かよ?
***********************************************************
2週間振りに夜中寝ました(笑
本気で疲れてるから、夜勤中だという事関係無しに普通に爆睡(ノ∀`)
てか、天気予報は明日雪らしいですよ(鬱
(;´Д`)<外勤嫌ぁー!(魂叫
ほいじゃ☆
コメントをみる |

本日より、「まんが日本昔ばなし」再放送開始&「水曜どうでしょう2005」放送開始と、楽しみな事が連荘で(の´∀`)♪
まんが日本昔ばなし公式
http://mbs.jp/mukashi/index2.html
第1回放送を観ましたが、もう素晴らしいの一言。
完成されたシナリオと、独特の二人語り。少ないカットや今の様な特殊技術に頼らない独特のアナログ感が心地よくてたまらなかったり(笑
この先も山程ある作品群で魅了してくれる事に期待。
そして、「水曜どうでしょう2005」。
散々TVで予告を流しておりまして、誰がどう観ても今回は「牛追い祭」に参戦という雰囲気100%だったのだが、実際は・・・
激闘!大泉洋&鈴井貴之&onちゃん トップはオレだッ!むし追い祭りin西表島
(;´Д`)<全く牛関係無いじゃん。
だが、そこは「どうでしょう」数分後には肩透かしを喰らった事も忘れて爆笑(ノ∀`)
やっぱこの4人+安田くん、最高だわ(笑
***********************************************************
夜は夜で「牙狼」&「ガンパレード・オーケストラ」のコンボでお腹一杯(・∀・)
んーーーと、今期は水曜最強?(嬉々
ほいじゃ☆
まんが日本昔ばなし公式
http://mbs.jp/mukashi/index2.html
第1回放送を観ましたが、もう素晴らしいの一言。
完成されたシナリオと、独特の二人語り。少ないカットや今の様な特殊技術に頼らない独特のアナログ感が心地よくてたまらなかったり(笑
この先も山程ある作品群で魅了してくれる事に期待。
そして、「水曜どうでしょう2005」。
散々TVで予告を流しておりまして、誰がどう観ても今回は「牛追い祭」に参戦という雰囲気100%だったのだが、実際は・・・
激闘!大泉洋&鈴井貴之&onちゃん トップはオレだッ!むし追い祭りin西表島
(;´Д`)<全く牛関係無いじゃん。
だが、そこは「どうでしょう」数分後には肩透かしを喰らった事も忘れて爆笑(ノ∀`)
やっぱこの4人+安田くん、最高だわ(笑
***********************************************************
夜は夜で「牙狼」&「ガンパレード・オーケストラ」のコンボでお腹一杯(・∀・)
んーーーと、今期は水曜最強?(嬉々
ほいじゃ☆
エコー受診にあたり、胃の中を完全に空にする為、昨晩から完全に飲み食い禁止でゴザイマス。
で、病院に着いたは良いが早く着過ぎて、待つ事1時間ちょい。
11時検査開始。
初めてエコー受けたけど、アレってゼリーっていうかローションみたいなの塗るのね。薄暗い中で女医さんが塗り塗りしてると、妙な気分になるのは仕様ですか?(ノ∀`)
エコーそのものは、受けてる最中はよくワカラン(笑
自分の右上にあるモニターをチラ見しても、ワカラン(そりゃそーだ
んで、終わった後にローション?を拭いてくれるのだが・・・・それがまた妙にエロな感じで(ノ∀`)
その後、場所を移動して尿採取→問診。
結果、脂肪肝って事で決着。要は規則正しい生活とバランスのとれた食生活&適度な運動をして下さいとの事。
(;´Д`)<内臓も相応に歳とってるんですな。
とりあえず今年一杯、暴飲暴食厳禁+和食中心で体質改善を図る方向で頑張るか。
【GBA版、?始動】
GBA版『ファイナルファンタジー?』公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ff4a/
ファミコンからスーパーファミコンへ移植されたのって、俺が確か高3の時。
それが今、GBAに移植となりまして・・・
ただ携帯機ってのがネックなんだよなぁ。GC&GBPを引っ張り出してプレイするのも何だし。
(;´Д`)<初移植の?は買うんだけどね。
【公式アナウンスって事で宜しいか?】
魂web、再販情報追加
http://www.tamashii.jp/calendar/main.html
S.I.C.キカイダー&ハカイダーの再販ですよぉ(の´∀`)♪
この勢いでキカイダー00&01&ビジンダーも再販してくれれば、財布に優しいんですけどね。
あ、もうすぐ「カイザ&デルタ」も発売になるから、¥用意しとかんとな。
http://www.tamashii.jp/sic/44.html
【三悪人ヤヴァス!】
http://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-takara/tatunoko2.html
黄金のツボがどうのこうのより、三悪人を揃えたいと思うんですが(笑
【争奪戦必至】
劇場限定販売キット御披露目、『百式クリア仕様』
http://www.z-gundam.net/products/toy.html
前回失敗した経験をここで生かさずに何時生かす?
(の`Д´)<いざ勝負じゃー!
***********************************************************
鼻水+咳が止まらず、シンドイ事このうえない(´・ω・`)
薬も切れて、己の回復力頼みなんだが(薬買え
(;´Д`)<二日病院通って悪化した??
・・・・また寝ますってか寝込みます(ダル
ほいじゃ☆
で、病院に着いたは良いが早く着過ぎて、待つ事1時間ちょい。
11時検査開始。
初めてエコー受けたけど、アレってゼリーっていうかローションみたいなの塗るのね。薄暗い中で女医さんが塗り塗りしてると、妙な気分になるのは仕様ですか?(ノ∀`)
エコーそのものは、受けてる最中はよくワカラン(笑
自分の右上にあるモニターをチラ見しても、ワカラン(そりゃそーだ
んで、終わった後にローション?を拭いてくれるのだが・・・・それがまた妙にエロな感じで(ノ∀`)
その後、場所を移動して尿採取→問診。
結果、脂肪肝って事で決着。要は規則正しい生活とバランスのとれた食生活&適度な運動をして下さいとの事。
(;´Д`)<内臓も相応に歳とってるんですな。
とりあえず今年一杯、暴飲暴食厳禁+和食中心で体質改善を図る方向で頑張るか。
【GBA版、?始動】
GBA版『ファイナルファンタジー?』公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/ff4a/
ファミコンからスーパーファミコンへ移植されたのって、俺が確か高3の時。
それが今、GBAに移植となりまして・・・
ただ携帯機ってのがネックなんだよなぁ。GC&GBPを引っ張り出してプレイするのも何だし。
(;´Д`)<初移植の?は買うんだけどね。
【公式アナウンスって事で宜しいか?】
魂web、再販情報追加
http://www.tamashii.jp/calendar/main.html
S.I.C.キカイダー&ハカイダーの再販ですよぉ(の´∀`)♪
この勢いでキカイダー00&01&ビジンダーも再販してくれれば、財布に優しいんですけどね。
あ、もうすぐ「カイザ&デルタ」も発売になるから、¥用意しとかんとな。
http://www.tamashii.jp/sic/44.html
【三悪人ヤヴァス!】
http://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-takara/tatunoko2.html
黄金のツボがどうのこうのより、三悪人を揃えたいと思うんですが(笑
【争奪戦必至】
劇場限定販売キット御披露目、『百式クリア仕様』
http://www.z-gundam.net/products/toy.html
前回失敗した経験をここで生かさずに何時生かす?
(の`Д´)<いざ勝負じゃー!
***********************************************************
鼻水+咳が止まらず、シンドイ事このうえない(´・ω・`)
薬も切れて、己の回復力頼みなんだが(薬買え
(;´Д`)<二日病院通って悪化した??
・・・・また寝ますってか寝込みます(ダル
ほいじゃ☆
コメントをみる |

暫く触れてなかったので。
2005年10月13日 趣味【特撮っすか・・・】
アーケード「エスプガルーダ2」プロモ
http://www.cave.co.jp/streaming/esp2_pv_500.asx
(;´Д`)<・・・・えーーーと・・・
あくまでも“イメージ”ですので(苦笑
【同じく同社の作品デス】
アーケード「虫姫たま」プレイ動画
http://www.cave.co.jp/gameonline/mushitama/movie.html
この手のゲームって、数年前から進化が止まってるとしか思えないんですが。
単純過ぎても飽きられる、難しくし過ぎても客が付かない等調整が非常に難しいジャンルでもあるんですが、往年のテトリスやぷよぷよを超える作品が久しく登場していなかったりと、どんどん店舗の隅に追いやられてる不遇のジャンルであったりもします(苦笑
で、この作品。
(;´Д`)<誰向けだよコレ?
ホント相当限定されたユーザー向け過ぎて、駄目臭が(合掌&南無
【キース確定なんで】
PS2版「新・豪血寺一族 −煩悩解放−」
http://gouketuji.excite.co.jp/
真面目な話、ボビーイラネ。
とりあえず旧作から使用してる、キースの登場が確定したんで(余裕があれば)買おうと思ってます。
【微妙に更新】
「ドルアーガ・オンライン」、アーカイブ&コミュニケーション追加
http://www.druaga-online.jp/top.html
来年3月に販売らしいとの事。
それまで色々鬱積しそうな具合ですが、兎に角我慢&辛抱って事で耐え忍び(ノ∀`)
【遂にライダー登場】
ソフビ魂、商品ラインナップに仮面ライダーシリーズ投入!
http://www.tamashii.jp/etc/sfb_main.html
このシリーズは今迄静観してたんですけど、ライダー投入でそうもいかなくなってしまって(笑
とりあえず、ZX&旧1号を足掛かりに遡って集めていこうかなと。(限定品も今なら楽に集められそうだし)
***********************************************************
風邪治んねぇ(汁
前回と違って、今度は喉と鼻に集中攻撃らしい。
よって全自動鼻汁、絶好調噴出中(ノ∀`)
・・・・寝ますzzz
ほいじゃ☆
アーケード「エスプガルーダ2」プロモ
http://www.cave.co.jp/streaming/esp2_pv_500.asx
(;´Д`)<・・・・えーーーと・・・
あくまでも“イメージ”ですので(苦笑
【同じく同社の作品デス】
アーケード「虫姫たま」プレイ動画
http://www.cave.co.jp/gameonline/mushitama/movie.html
この手のゲームって、数年前から進化が止まってるとしか思えないんですが。
単純過ぎても飽きられる、難しくし過ぎても客が付かない等調整が非常に難しいジャンルでもあるんですが、往年のテトリスやぷよぷよを超える作品が久しく登場していなかったりと、どんどん店舗の隅に追いやられてる不遇のジャンルであったりもします(苦笑
で、この作品。
(;´Д`)<誰向けだよコレ?
ホント相当限定されたユーザー向け過ぎて、駄目臭が(合掌&南無
【キース確定なんで】
PS2版「新・豪血寺一族 −煩悩解放−」
http://gouketuji.excite.co.jp/
真面目な話、ボビーイラネ。
とりあえず旧作から使用してる、キースの登場が確定したんで(余裕があれば)買おうと思ってます。
【微妙に更新】
「ドルアーガ・オンライン」、アーカイブ&コミュニケーション追加
http://www.druaga-online.jp/top.html
来年3月に販売らしいとの事。
それまで色々鬱積しそうな具合ですが、兎に角我慢&辛抱って事で耐え忍び(ノ∀`)
【遂にライダー登場】
ソフビ魂、商品ラインナップに仮面ライダーシリーズ投入!
http://www.tamashii.jp/etc/sfb_main.html
このシリーズは今迄静観してたんですけど、ライダー投入でそうもいかなくなってしまって(笑
とりあえず、ZX&旧1号を足掛かりに遡って集めていこうかなと。(限定品も今なら楽に集められそうだし)
***********************************************************
風邪治んねぇ(汁
前回と違って、今度は喉と鼻に集中攻撃らしい。
よって全自動鼻汁、絶好調噴出中(ノ∀`)
・・・・寝ますzzz
ほいじゃ☆
朝一でハローワークに行って、目を付けてた仕事の紹介をして貰いに行って参りまして。
その場では担当者が昼迄不在という事で、後程俺が連絡の上で面接等詳細事項を決めるというコトで一旦帰宅。
昼一連絡。
とりあえず履歴書等必要書類一式を送付して貰って、後日受ける会社の方から日時の連絡を頂くという形に。
それからは、経歴書だとか書かなきゃいけない書類を15年遡って書き出し(;´Д`)<忘却(老
こーゆーのは・・・厳密に書かなきゃイカンのだろうけど、結構曖昧な出来になってしまいました(苦笑
(´・∀・`)<まーアレだ、ワカンネーよな(適当
全て書き出し、封筒に収めて速攻〒へ。明日には届いて連絡が来る事でしょう。
【本日のお買い物】
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=370002X
↑「キカイダー01」を観た世代の方全てへ、池田駿介氏のインタビューは必見必読。
で、次回インタビューが佐原健二氏。的確にツボを突いてきますねぇ(の´∀`)♪
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3671895
↑ハンブラビが表紙ってのも凄いな。だが、ザクレロが表紙のファクトファイル程じゃねぇけどな(笑
で、こっちはこっちで島津さんのインタビューが読み応えアリ。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3620476&x=C
そして、少し値が張ったものの誘惑には勝てず遂に心が折れました。ケロロ軍曹11巻限定仕様も買った方がエエかな?
その場では担当者が昼迄不在という事で、後程俺が連絡の上で面接等詳細事項を決めるというコトで一旦帰宅。
昼一連絡。
とりあえず履歴書等必要書類一式を送付して貰って、後日受ける会社の方から日時の連絡を頂くという形に。
それからは、経歴書だとか書かなきゃいけない書類を15年遡って書き出し(;´Д`)<忘却(老
こーゆーのは・・・厳密に書かなきゃイカンのだろうけど、結構曖昧な出来になってしまいました(苦笑
(´・∀・`)<まーアレだ、ワカンネーよな(適当
全て書き出し、封筒に収めて速攻〒へ。明日には届いて連絡が来る事でしょう。
【本日のお買い物】
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=370002X
↑「キカイダー01」を観た世代の方全てへ、池田駿介氏のインタビューは必見必読。
で、次回インタビューが佐原健二氏。的確にツボを突いてきますねぇ(の´∀`)♪
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3671895
↑ハンブラビが表紙ってのも凄いな。だが、ザクレロが表紙のファクトファイル程じゃねぇけどな(笑
で、こっちはこっちで島津さんのインタビューが読み応えアリ。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3620476&x=C
そして、少し値が張ったものの誘惑には勝てず遂に心が折れました。ケロロ軍曹11巻限定仕様も買った方がエエかな?
俺(職業:無職士、アビリティ:転売&収集癖)にゃ関係無い話だな(ノ∀`)
・・・・・つーか、落ち着いた筈の風邪が突然ぶり返して具合悪し。
結局、家から出るのがシンドイ
↓
家に篭る
↓
オク漁り
↓
目を付けてた品物を一気に落札
↓
金額総計で(´Д`の)
で、今回の落札でようやく「S.I.C.匠魂」vol.1〜6迄揃える事が出来まして感無量。
http://www.tamashii.jp/sic/t01.html
http://www.tamashii.jp/sic/t02.html
http://www.tamashii.jp/sic/t03.html
http://www.tamashii.jp/sic/t04.html
http://www.tamashii.jp/sic/t05.html
http://www.tamashii.jp/sic/t06.html
現54アイテム全て収めるケース・・・・は無理だから、小分けで収めるケースも買わないとな。
・・・・・つーか、落ち着いた筈の風邪が突然ぶり返して具合悪し。
結局、家から出るのがシンドイ
↓
家に篭る
↓
オク漁り
↓
目を付けてた品物を一気に落札
↓
金額総計で(´Д`の)
で、今回の落札でようやく「S.I.C.匠魂」vol.1〜6迄揃える事が出来まして感無量。
http://www.tamashii.jp/sic/t01.html
http://www.tamashii.jp/sic/t02.html
http://www.tamashii.jp/sic/t03.html
http://www.tamashii.jp/sic/t04.html
http://www.tamashii.jp/sic/t05.html
http://www.tamashii.jp/sic/t06.html
現54アイテム全て収めるケース・・・・は無理だから、小分けで収めるケースも買わないとな。
「つづく」の文字が大きいんだが。
2005年10月9日 趣味何故か突然観たい衝動に駆られ、LD全巻所有してるにも関わらずDVDを借りてまで観てしまったモノ。
「新機動戦記ガンダムW」
(;´Д`)<何してんだ俺。
ホント久し振りに観たんだが、やっぱ面白いわコレ。
「EW」でのインパクトが大きいのか知らんけど、初期リリーナの中途半端さが良い様な悪い様な。
【なぜなに0083】
DVDリリースに先駆け、「0083」サイト新設
http://www.gundam0083.net/special/index.html
今更語るべくもない作品ですね。バンダイも相当気合入ってるんでしょうか(苦笑
後は全編新録で作品の持つイメージを旧三部作の様に改悪する事の無いのを祈ってます(願
***********************************************************
日曜なんですけど、「ウルルン」の放送が無い=しょこタン観れない(つД`)
&「鉄腕DASH」SP。
アフリカくんだりまで行って、オチ無しダダ滑りの特番で(;´Д`)<何コレ?????
・・・・・もう寝る。フテ寝だ、フテ寝。
ほいじゃ☆
「新機動戦記ガンダムW」
(;´Д`)<何してんだ俺。
ホント久し振りに観たんだが、やっぱ面白いわコレ。
「EW」でのインパクトが大きいのか知らんけど、初期リリーナの中途半端さが良い様な悪い様な。
【なぜなに0083】
DVDリリースに先駆け、「0083」サイト新設
http://www.gundam0083.net/special/index.html
今更語るべくもない作品ですね。バンダイも相当気合入ってるんでしょうか(苦笑
後は全編新録で作品の持つイメージを旧三部作の様に改悪する事の無いのを祈ってます(願
***********************************************************
日曜なんですけど、「ウルルン」の放送が無い=しょこタン観れない(つД`)
&「鉄腕DASH」SP。
アフリカくんだりまで行って、オチ無しダダ滑りの特番で(;´Д`)<何コレ?????
・・・・・もう寝る。フテ寝だ、フテ寝。
ほいじゃ☆
お宝求めて(かなり方向性が限定されるが)、東苗穂の「お宝倉庫」へ。
以前よりS.I.C.のラインナップが充実しているのだが、やはり高い。
一般販売品で収集するのに、今“壁”となってるのが↓の2つ
http://www.tamashii.jp/sic/13.html
http://www.tamashii.jp/sic/29.html
一応これらが店頭に並んではいるのだが、如何せん高くて手が出せません。
尚且つ、一応未開封新品とはうたってはいるものの、ブリスターの不具合が目立つ物が多く購入に踏み切るには微妙な物が多くて残念。
「キカイダー00」のアーティスト仕様があったんだけど、手持ちの予算を遥かに超えてて。・゜・(ノД`)・゜・。
(つД`)<チクショー!負けないゾ!
【永瀬麗子は年齢不詳】
「リッジレーサー6」サイト、色々追加になってました
http://namco-ch.net/ridgeracer6/index.php
シミュレーターとして特化した「グランツーリスモ」と違って、あくまでもレースゲームとしての進化を続ける本作。
(;´Д`)<アーケードでリリースしないんかなぁ。
レイヴレーサーとか好きでハマってた時期もあったねぇ。。。(遠い目
***********************************************************
友人から「ラジアータ・ストーリーズ」を借りました。
冒頭部分しか遊んでませんが“イマイチ”な感じがしないでも・・・ないみたいな。
ま、とりあえずコード仕込んで頑張ってみます(ノ∀`)
ほいじゃ☆
以前よりS.I.C.のラインナップが充実しているのだが、やはり高い。
一般販売品で収集するのに、今“壁”となってるのが↓の2つ
http://www.tamashii.jp/sic/13.html
http://www.tamashii.jp/sic/29.html
一応これらが店頭に並んではいるのだが、如何せん高くて手が出せません。
尚且つ、一応未開封新品とはうたってはいるものの、ブリスターの不具合が目立つ物が多く購入に踏み切るには微妙な物が多くて残念。
「キカイダー00」のアーティスト仕様があったんだけど、手持ちの予算を遥かに超えてて。・゜・(ノД`)・゜・。
(つД`)<チクショー!負けないゾ!
【永瀬麗子は年齢不詳】
「リッジレーサー6」サイト、色々追加になってました
http://namco-ch.net/ridgeracer6/index.php
シミュレーターとして特化した「グランツーリスモ」と違って、あくまでもレースゲームとしての進化を続ける本作。
(;´Д`)<アーケードでリリースしないんかなぁ。
レイヴレーサーとか好きでハマってた時期もあったねぇ。。。(遠い目
***********************************************************
友人から「ラジアータ・ストーリーズ」を借りました。
冒頭部分しか遊んでませんが“イマイチ”な感じがしないでも・・・ないみたいな。
ま、とりあえずコード仕込んで頑張ってみます(ノ∀`)
ほいじゃ☆
コメントをみる |

水曜どうでしょう2005
2005年10月5日 趣味7月に大泉がロケに行ったらしいってのは聞いてたんですが、今宵放送されたクラシックの番組終了間際で予告編が遂に登場(笑
画面から判別出来るのはスペインである事、牛追い祭に参加?したらしいという事のみ。
次のクラシック放送が12月14日再開という事なんで、それまで引っ張るだけの内容なんでしょうか?
【ガンシューティング期待の星】
「コブラ・ザ・アーケード」特設サイト
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/cobra/special/
連コインしょうと思う大型筐体モノって最近滅多に無いんですが、こいつは別格。
リリース前にも関わらず、軽くテンパってたり(ノ∀`)
一応動画も置いてるんでドゾー♪
【意見は今も変わらず】
アーケード版「超ドラゴンボールZ」動画公開
http://www.banpresto.co.jp/machine/spdbz/image.html
駄目だ、どう見ても面白そうだという印象がもてない。
3D対戦格闘で鉄板の2大巨頭の座を覆すには程遠かったね。
既に稼動してる「XX/」や時期的に被るであろう「鉄拳5DR」のプレーヤーを食うには貧弱過ぎる画面構成と内容。
つーか家庭用でお釣りがくるような事をアケでやってもなぁ。
・・・・・・もって一週間ってトコだな。合掌。
***********************************************************
雑誌「ハイパーホビー」にて遂に発表された「ウルトラ怪獣名鑑」最新作。
発売は来年春っていうことらしいです。
で、その中身は今迄の怪獣主体のラインから外れて、名シーンを再現するというのがコンセプトみたいですね。
・ゴルゴダの丘で磔にされたウルトラ4兄弟を前にエースキラーと戦うウルトラマンA(長いな:笑
・キングザウルス三世との戦いで流星キックを繰り出す新マン
・2人のガッツ星人に挟み撃ちにされるセブン
・もう一つは不明
それにしても、今迄の200円では箱に収まりきらない程の大きさなんですけど・・・・今回から箱も大型化&価格も上がるのかな?
それでも全部揃えちまうんですけどね(´・∀・`)
ほいじゃ☆
画面から判別出来るのはスペインである事、牛追い祭に参加?したらしいという事のみ。
次のクラシック放送が12月14日再開という事なんで、それまで引っ張るだけの内容なんでしょうか?
【ガンシューティング期待の星】
「コブラ・ザ・アーケード」特設サイト
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/cobra/special/
連コインしょうと思う大型筐体モノって最近滅多に無いんですが、こいつは別格。
リリース前にも関わらず、軽くテンパってたり(ノ∀`)
一応動画も置いてるんでドゾー♪
【意見は今も変わらず】
アーケード版「超ドラゴンボールZ」動画公開
http://www.banpresto.co.jp/machine/spdbz/image.html
駄目だ、どう見ても面白そうだという印象がもてない。
3D対戦格闘で鉄板の2大巨頭の座を覆すには程遠かったね。
既に稼動してる「XX/」や時期的に被るであろう「鉄拳5DR」のプレーヤーを食うには貧弱過ぎる画面構成と内容。
つーか家庭用でお釣りがくるような事をアケでやってもなぁ。
・・・・・・もって一週間ってトコだな。合掌。
***********************************************************
雑誌「ハイパーホビー」にて遂に発表された「ウルトラ怪獣名鑑」最新作。
発売は来年春っていうことらしいです。
で、その中身は今迄の怪獣主体のラインから外れて、名シーンを再現するというのがコンセプトみたいですね。
・ゴルゴダの丘で磔にされたウルトラ4兄弟を前にエースキラーと戦うウルトラマンA(長いな:笑
・キングザウルス三世との戦いで流星キックを繰り出す新マン
・2人のガッツ星人に挟み撃ちにされるセブン
・もう一つは不明
それにしても、今迄の200円では箱に収まりきらない程の大きさなんですけど・・・・今回から箱も大型化&価格も上がるのかな?
それでも全部揃えちまうんですけどね(´・∀・`)
ほいじゃ☆
コメントをみる |

中古買取に出しました。
2005年10月3日 趣味部屋に眠ってたソフト群を売りに行ってきました。
大方の予想だった¥20000に+¥2600で計¥22600。
(´・∀・`)<妥当でゴンス。
それと集め始めた「S.I.C.」。
ボチボチ集まってはきたんですが、やはり壁は?1〜10台。
?1キカイダーと?4ハカイダーは11月の再販が決定したんですが、他がいつ再販になるか分らない(全く再販されない可能性もある)為、オクでプレミア価格付きで落とすべきかどうか悩む処。
特に出辛い「イナズマン」がね・・・再販してくんねぇかな?
大方の予想だった¥20000に+¥2600で計¥22600。
(´・∀・`)<妥当でゴンス。
それと集め始めた「S.I.C.」。
ボチボチ集まってはきたんですが、やはり壁は?1〜10台。
?1キカイダーと?4ハカイダーは11月の再販が決定したんですが、他がいつ再販になるか分らない(全く再販されない可能性もある)為、オクでプレミア価格付きで落とすべきかどうか悩む処。
特に出辛い「イナズマン」がね・・・再販してくんねぇかな?
(の゜д゜) ポカーーーーーーーン
この最終回で一体どれだけの人間が納得出来たんだろうかね?
最後の最後迄使い回し多用、はしょり過ぎて二人の過去について一切語られないまま結局死んでしまった議長&艦長。
結局ろくな台詞も無いままに、主人公の座を取って代わられた上に、種割れしてないアスランにあっさり沈められ“泣き”で終わった脇役シン。
無理矢理まとめた為に、全く台詞も無いまま終わった人多数。
(;´Д`)<こんな尻つぼみで終わったガンダムは初めてだよ(酷
以下、某所で笑わせてもらったレス(ノ∀`)
>中山美穂に主役乗っ取られた「セーラー服反逆同盟」の仙道敦子みたいだ
>足が未完成の試作MS、ザフトングの出撃は来週ですか?
>前作でもそうだったけどラクスの種割れに何の意味があるの?
意味ないならカガリも種われさせればいいのに
えらいさんと話し合ってる最中にパリーンと
>朝見た、トランスフォーマーギャラクシーフォースとロックマンエグゼが無茶苦茶良作に思えてしまう最終回だった
>トリィが出てこなかったのは寂しかったです
>いつもバリアントで差がつくな。
>種を舞台にしたギレンの野望の続編、「ラクスの野望」とかださねーかな。
>なんか最後のオーブ軍モビルスーツの集合場面って俺達の戦いはこれからだ!!みたいなジャンプの打ち切り漫画的なものを感じたよ。
(ノ∀`)<腹痛ぇwww
この最終回で一体どれだけの人間が納得出来たんだろうかね?
最後の最後迄使い回し多用、はしょり過ぎて二人の過去について一切語られないまま結局死んでしまった議長&艦長。
結局ろくな台詞も無いままに、主人公の座を取って代わられた上に、種割れしてないアスランにあっさり沈められ“泣き”で終わった脇役シン。
無理矢理まとめた為に、全く台詞も無いまま終わった人多数。
(;´Д`)<こんな尻つぼみで終わったガンダムは初めてだよ(酷
以下、某所で笑わせてもらったレス(ノ∀`)
>中山美穂に主役乗っ取られた「セーラー服反逆同盟」の仙道敦子みたいだ
>足が未完成の試作MS、ザフトングの出撃は来週ですか?
>前作でもそうだったけどラクスの種割れに何の意味があるの?
意味ないならカガリも種われさせればいいのに
えらいさんと話し合ってる最中にパリーンと
>朝見た、トランスフォーマーギャラクシーフォースとロックマンエグゼが無茶苦茶良作に思えてしまう最終回だった
>トリィが出てこなかったのは寂しかったです
>いつもバリアントで差がつくな。
>種を舞台にしたギレンの野望の続編、「ラクスの野望」とかださねーかな。
>なんか最後のオーブ軍モビルスーツの集合場面って俺達の戦いはこれからだ!!みたいなジャンプの打ち切り漫画的なものを感じたよ。
(ノ∀`)<腹痛ぇwww
コメントをみる |

(の´∀`)<色々買って来たよ♪
以前、友人(の彼女)から頼まれてたコレ↓
http://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-megahouse/narabeteomise.html
・・・正直スゲェ小っ恥かしかったよ(苦笑
1軒目で見つからず2軒目で発見、で2個買い
http://www.tamashii.jp/sic/vol01.html
ついでにコレ
http://www.tamashii.jp/sic/40.html
ここで予算ギリギリの為↓断念。
http://www.tamashii.jp/sot/50.html
店頭で手にとって見たけど、俺の見た目じゃ相当な完成度。
このシリーズで色々WMが発売されるとエエなぁ(の´∀`)♪
【原作とは全く別物だそうで】
高校時代に原作を読破した世代ですが、実際問題原作を地上波で放送するのは相当無理があるので(18禁
名前だけ借りてみました、みたいな作品のようです。
でも、バイストン・ウェルの世界が再び映像化されるのは大歓迎ですので非常に楽しみでゴザイマス♪
http://www.rean-wings.net/top.html
(´・ω・`)<でもネット限定?
***********************************************************
ボチボチS.I.C.が家に届いて、更に手狭な状況に(ノ∀`)
ブリスターにダメージを与えない様に保管するのって結構大変なんすよね。
日光&湿気&加重厳禁。
(´・ω・`)<大変だわさ。
ほいじゃ☆
以前、友人(の彼女)から頼まれてたコレ↓
http://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-megahouse/narabeteomise.html
・・・正直スゲェ小っ恥かしかったよ(苦笑
1軒目で見つからず2軒目で発見、で2個買い
http://www.tamashii.jp/sic/vol01.html
ついでにコレ
http://www.tamashii.jp/sic/40.html
ここで予算ギリギリの為↓断念。
http://www.tamashii.jp/sot/50.html
店頭で手にとって見たけど、俺の見た目じゃ相当な完成度。
このシリーズで色々WMが発売されるとエエなぁ(の´∀`)♪
【原作とは全く別物だそうで】
高校時代に原作を読破した世代ですが、実際問題原作を地上波で放送するのは相当無理があるので(18禁
名前だけ借りてみました、みたいな作品のようです。
でも、バイストン・ウェルの世界が再び映像化されるのは大歓迎ですので非常に楽しみでゴザイマス♪
http://www.rean-wings.net/top.html
(´・ω・`)<でもネット限定?
***********************************************************
ボチボチS.I.C.が家に届いて、更に手狭な状況に(ノ∀`)
ブリスターにダメージを与えない様に保管するのって結構大変なんすよね。
日光&湿気&加重厳禁。
(´・ω・`)<大変だわさ。
ほいじゃ☆
コメントをみる |

面白そうな仕事をみつけた。
2005年9月28日 趣味ハローワークで職探ししてたら、ちと興味のある仕事を発見。
今までの仕事とは全く畑違いだし、今まで取得した資格殆ど役に立たないんで、どうしようか思案中・・・・
てか、紹介期限が今月末じゃん(;´Д`)<うぅむ・・・
条件諸々結構微妙なラインだし、どうしましょうかね??
で、家戻ったら色々届いてた(・∀・)♪
再販版「ディープストライカー」
http://www.tamashii.jp/fix/fix/13.html
オクで落とした「ハカイダー&バイク」
http://www.tamashii.jp/sic/23.html
手狭になった部屋に更なる追い討ちっすよ、マジで(ノ∀`)
ただ・・・
まだまだ、こんなモンじゃ終わらないんだよな(苦笑
【え?必死??】
アーケード版『鉄拳5』新作リリース前の大判振る舞い?アニキャン開催
http://www.namco.co.jp/ar/event/tekken5/dojo/
真面目な話、物凄く地味〜〜〜〜な事しかしてない「VF−NET」に見習って欲しいと思うよ。
ナムコがセガに対するあてつけとしか思えない程の気前の良さ(笑
VF系BBSでも散々叩かれてるのに、一向に改心する気配も無く、このまま終焉を向かえそうなVF4。
その反面、最新作を目前に控えユーザー獲得にあの手この手で努力してる鉄拳5。
もう「ムシキング」で相当儲けてるからVF4は見限ったんですかね、セガさんよ?
***********************************************************
夜、友人と二人でビンテージコミック探索の旅へ。
そこで見つけた「藤子不二雄」名義の初版本大量発見。(ちなみにFもAも付いてない物ね)
俺は「てんとう虫コミックス版 怪物くん」2、5〜8巻を購入。
友人は同じくパーマン数冊とウルトラBを数冊購入。
初版フルコンプは至難の技だけど、急ぎじゃないからのんびり探してます(笑
で、今最も欲しいのが「プロゴルファー猿」&「魔太郎がくる」のいずれも初版版全巻フル。
超最難関のオバQやジャングル黒べぇは、ハナから諦めモード(´・ω・`)
・・・・見つかればいいなぁってトコで。
ほいじゃ☆
今までの仕事とは全く畑違いだし、今まで取得した資格殆ど役に立たないんで、どうしようか思案中・・・・
てか、紹介期限が今月末じゃん(;´Д`)<うぅむ・・・
条件諸々結構微妙なラインだし、どうしましょうかね??
で、家戻ったら色々届いてた(・∀・)♪
再販版「ディープストライカー」
http://www.tamashii.jp/fix/fix/13.html
オクで落とした「ハカイダー&バイク」
http://www.tamashii.jp/sic/23.html
手狭になった部屋に更なる追い討ちっすよ、マジで(ノ∀`)
ただ・・・
まだまだ、こんなモンじゃ終わらないんだよな(苦笑
【え?必死??】
アーケード版『鉄拳5』新作リリース前の大判振る舞い?アニキャン開催
http://www.namco.co.jp/ar/event/tekken5/dojo/
真面目な話、物凄く地味〜〜〜〜な事しかしてない「VF−NET」に見習って欲しいと思うよ。
ナムコがセガに対するあてつけとしか思えない程の気前の良さ(笑
VF系BBSでも散々叩かれてるのに、一向に改心する気配も無く、このまま終焉を向かえそうなVF4。
その反面、最新作を目前に控えユーザー獲得にあの手この手で努力してる鉄拳5。
もう「ムシキング」で相当儲けてるからVF4は見限ったんですかね、セガさんよ?
***********************************************************
夜、友人と二人でビンテージコミック探索の旅へ。
そこで見つけた「藤子不二雄」名義の初版本大量発見。(ちなみにFもAも付いてない物ね)
俺は「てんとう虫コミックス版 怪物くん」2、5〜8巻を購入。
友人は同じくパーマン数冊とウルトラBを数冊購入。
初版フルコンプは至難の技だけど、急ぎじゃないからのんびり探してます(笑
で、今最も欲しいのが「プロゴルファー猿」&「魔太郎がくる」のいずれも初版版全巻フル。
超最難関のオバQやジャングル黒べぇは、ハナから諦めモード(´・ω・`)
・・・・見つかればいいなぁってトコで。
ほいじゃ☆
コメントをみる |

再びオークションにイレ込み中。
安価で手に入るSICを片っ端から入札するという、傍から見たら単なる暴挙と言われそうな(ってか実際言われた)事を実行中。
今は誌上限定品やネット限定の超×nクラスの代物にゃ手を出さず所謂一般販売品オンリーで攻めてます。
ただ、限定品でも非常に出回ってる品物は一応ツバ付けて、掻っ攫える状態ならいつでもGO!な感じで狙ってます。
【気になる逸品】
古代王者恐竜キング、稼動開始
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/27/news061.html
ムシキングのカードでも、レア中のレアになると数万円もするそうで(;´Д`)<マジデー?
恐竜自体にゃ興味がない俺でも、今からなら手を出しても何とかなるかな?とか考えてたり。
でもなぁ・・・・
お子様の行列に入れ込んだオッサンが意気揚々と順番待ちしてる図は見苦しい事この上ないよね(ノ∀`)
【単純明快】
PSPソフト『EXIT』
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/27/news076.html
正直、PSPでリリースさせるのなんざ勿体無いレベルの作品だと思うんだけどね。
全然現行の据え置き型コンシューマー機でソコソコイケル・・・筈。
敢えて2Dで勝負ってのも好感が持てるし。
(;´Д`)<ホント、PSPじゃなきゃ良かったのに(合掌
**********************************************************
押入れ片付けたら、逆に部屋が手狭になっちまった(苦笑
不要なお宝群を処理して、これから入手するお宝予備軍を収める準備をしないとなぁ。
(´・∀・`)<そんな事してる間に9月も終わりますよ?
ほいじゃ☆
安価で手に入るSICを片っ端から入札するという、傍から見たら単なる暴挙と言われそうな(ってか実際言われた)事を実行中。
今は誌上限定品やネット限定の超×nクラスの代物にゃ手を出さず所謂一般販売品オンリーで攻めてます。
ただ、限定品でも非常に出回ってる品物は一応ツバ付けて、掻っ攫える状態ならいつでもGO!な感じで狙ってます。
【気になる逸品】
古代王者恐竜キング、稼動開始
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/27/news061.html
ムシキングのカードでも、レア中のレアになると数万円もするそうで(;´Д`)<マジデー?
恐竜自体にゃ興味がない俺でも、今からなら手を出しても何とかなるかな?とか考えてたり。
でもなぁ・・・・
お子様の行列に入れ込んだオッサンが意気揚々と順番待ちしてる図は見苦しい事この上ないよね(ノ∀`)
【単純明快】
PSPソフト『EXIT』
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/27/news076.html
正直、PSPでリリースさせるのなんざ勿体無いレベルの作品だと思うんだけどね。
全然現行の据え置き型コンシューマー機でソコソコイケル・・・筈。
敢えて2Dで勝負ってのも好感が持てるし。
(;´Д`)<ホント、PSPじゃなきゃ良かったのに(合掌
**********************************************************
押入れ片付けたら、逆に部屋が手狭になっちまった(苦笑
不要なお宝群を処理して、これから入手するお宝予備軍を収める準備をしないとなぁ。
(´・∀・`)<そんな事してる間に9月も終わりますよ?
ほいじゃ☆