ヽ(´ー`)ノな日。
2004年5月28日 日常今日も朝から勉強三昧。
&
今日を最後に各営業所から召集かけられた面子がそれぞれ散って行く日。
次に会うのは来年の1月になる訳で御座いまして(´・ω・`)
俺は俺で最後迄本社に残るのが既に決定しているので、そーゆー方々を見送るんですけど・・・
荷物も何も無くなった机が日々増えていくのは、やはり寂しいモノです。
俺以外にもまだ数名残る面子は居るには居ますが、残った彼らも6月14日を最後に各営業所に散って行くのが、今日決定。
そんなちょっと寂しい日ですけど、今日もお送り致しますヨ。
【ダビスタ】
なにやら相当社内の面子で盛り上がっている模様。
事ある毎にその話。
俺は大分昔やってたんですけど、今全く。
独身の若い奴らは時間無制限でプレイしているそうなんだが、家庭持ちは奥さんの機嫌次第みたくて(笑
「1日1時間しか出来ないんだよねぇ」って、奥さんが高橋名人めいた事を言うらしい(笑
そんな話だけ聞いてる分には結構面白そうなんですが・・・・俺の性分には合わないねぇ。
俺は格闘系の様に読み合いや一瞬一瞬の緊迫感が好きなのね。
つーか、終わりの無いエンドレスゲームとかハナから俺にゃ無理です(苦笑
【またもヨドバシ】
ホントなら昨日行く筈だったんですけどね。所用の為、今日に。
行ったら行ったで、各フロア売り場がガラっと変更→迷う。
(;´Д`)<ワカラン。
彼方此方、フラフラと探索して買ったモノ↓
攻殻機動隊2nd?
他にも、マクロスゼロの?だったかな?色々観たい物件もあったんですが、今回はスルー。
で、プラモデル売り場で新作チェック。
HGミーティア(1/144)
HGUCジムコマンド(1/144)
HGプロヴィデンス(1/100)
HGレッドフレーム(1/100)
(の´∀`)<豊作やん♪
兎に角、ミーティアは思わず手に取らざるを得ないデカサ(笑
先に攻殻のDVD買って無ければ、間違い無くレジに直行な品物(笑
プロヴィデンスは次ヨドバシに行った時に買わせて戴きますヲ(の´ー`)♪
【今日のZERO3】
帰り道、家に寄らず真っ直ぐ駐車場に車を取りに行く“ついでに”近所のゲセンへ。
何やら、6月26日に開催予定のZERO3大会告知が店内に貼られています。
で、知り合いの店員に『・・・・俺、出ていいのか?』と聞いてみると、『ん〜、イイんじゃないすか?(笑)』
つー事で暫定出場決定=優勝内定(笑
・・・の後、店員と対戦。
◎結果◎
5本勝負3本先取設定
俺:ザンギエフ(Z)
1戦目〜vsガイ(Z)3:0ストレート勝ち
2戦目〜vsガイ(Z)3:0ストレート勝ち
これだけですが、内容的には結構ギリギリの緊迫した接戦。
ガイ特有のじわじわと間合いを詰めて、一瞬の隙を突いて体力を確実に削りにかかるという、攻められる側にしちゃ“イヤラシイ戦法”。
ただ、相手側がほんのちょっとしたミスが結構あって、その隙を俺が見逃さずに攻め込んで→圧殺するっていうパターン。
相手のミスが少なくなる&通常技の固めから投げへの思い切りの良さが爆発すれば、もっとプレッシャーをかけて勝てる様になるよ?とコメントして帰宅。
やっぱり、このゲームは楽しいねぇ♪
【ハニカミ】
昔、そんなに好きじゃなかったってか、嫌いな側の人だった榎本さん。
久し振りに今回TVで観て、相当好感度増・・・・・てか、好き(笑
この番組、ホントゲスト次第ですけどアツイ時はとことんアツイ番組だわ(笑
で、来週は「安倍麻美」。 (;´Д`)<・・・・微妙。
【ハロモニ。】
いつ振りのオンタイムだ?って割には途中までTV消してました。
40分位過ぎた処で、TVのスイッチ入れると・・・
(の´ー`)<紺野さんが司会やってるよぉ♪
それだけ見届けた時点でTVのスイッチオフ。
**************************************************
↑の後、ヤフオクの状況やら物件探しやら何やらで結局寝たのが午前3時。
明日は何もしないで、ぼーーーーーーーっとしてましょうかね?
ほいじゃ☆
&
今日を最後に各営業所から召集かけられた面子がそれぞれ散って行く日。
次に会うのは来年の1月になる訳で御座いまして(´・ω・`)
俺は俺で最後迄本社に残るのが既に決定しているので、そーゆー方々を見送るんですけど・・・
荷物も何も無くなった机が日々増えていくのは、やはり寂しいモノです。
俺以外にもまだ数名残る面子は居るには居ますが、残った彼らも6月14日を最後に各営業所に散って行くのが、今日決定。
そんなちょっと寂しい日ですけど、今日もお送り致しますヨ。
【ダビスタ】
なにやら相当社内の面子で盛り上がっている模様。
事ある毎にその話。
俺は大分昔やってたんですけど、今全く。
独身の若い奴らは時間無制限でプレイしているそうなんだが、家庭持ちは奥さんの機嫌次第みたくて(笑
「1日1時間しか出来ないんだよねぇ」って、奥さんが高橋名人めいた事を言うらしい(笑
そんな話だけ聞いてる分には結構面白そうなんですが・・・・俺の性分には合わないねぇ。
俺は格闘系の様に読み合いや一瞬一瞬の緊迫感が好きなのね。
つーか、終わりの無いエンドレスゲームとかハナから俺にゃ無理です(苦笑
【またもヨドバシ】
ホントなら昨日行く筈だったんですけどね。所用の為、今日に。
行ったら行ったで、各フロア売り場がガラっと変更→迷う。
(;´Д`)<ワカラン。
彼方此方、フラフラと探索して買ったモノ↓
攻殻機動隊2nd?
他にも、マクロスゼロの?だったかな?色々観たい物件もあったんですが、今回はスルー。
で、プラモデル売り場で新作チェック。
HGミーティア(1/144)
HGUCジムコマンド(1/144)
HGプロヴィデンス(1/100)
HGレッドフレーム(1/100)
(の´∀`)<豊作やん♪
兎に角、ミーティアは思わず手に取らざるを得ないデカサ(笑
先に攻殻のDVD買って無ければ、間違い無くレジに直行な品物(笑
プロヴィデンスは次ヨドバシに行った時に買わせて戴きますヲ(の´ー`)♪
【今日のZERO3】
帰り道、家に寄らず真っ直ぐ駐車場に車を取りに行く“ついでに”近所のゲセンへ。
何やら、6月26日に開催予定のZERO3大会告知が店内に貼られています。
で、知り合いの店員に『・・・・俺、出ていいのか?』と聞いてみると、『ん〜、イイんじゃないすか?(笑)』
つー事で暫定出場決定=優勝内定(笑
・・・の後、店員と対戦。
◎結果◎
5本勝負3本先取設定
俺:ザンギエフ(Z)
1戦目〜vsガイ(Z)3:0ストレート勝ち
2戦目〜vsガイ(Z)3:0ストレート勝ち
これだけですが、内容的には結構ギリギリの緊迫した接戦。
ガイ特有のじわじわと間合いを詰めて、一瞬の隙を突いて体力を確実に削りにかかるという、攻められる側にしちゃ“イヤラシイ戦法”。
ただ、相手側がほんのちょっとしたミスが結構あって、その隙を俺が見逃さずに攻め込んで→圧殺するっていうパターン。
相手のミスが少なくなる&通常技の固めから投げへの思い切りの良さが爆発すれば、もっとプレッシャーをかけて勝てる様になるよ?とコメントして帰宅。
やっぱり、このゲームは楽しいねぇ♪
【ハニカミ】
昔、そんなに好きじゃなかったってか、嫌いな側の人だった榎本さん。
久し振りに今回TVで観て、相当好感度増・・・・・てか、好き(笑
この番組、ホントゲスト次第ですけどアツイ時はとことんアツイ番組だわ(笑
で、来週は「安倍麻美」。 (;´Д`)<・・・・微妙。
【ハロモニ。】
いつ振りのオンタイムだ?って割には途中までTV消してました。
40分位過ぎた処で、TVのスイッチ入れると・・・
(の´ー`)<紺野さんが司会やってるよぉ♪
それだけ見届けた時点でTVのスイッチオフ。
**************************************************
↑の後、ヤフオクの状況やら物件探しやら何やらで結局寝たのが午前3時。
明日は何もしないで、ぼーーーーーーーっとしてましょうかね?
ほいじゃ☆
コメント