午前5時。
スズメがチュン×2鳴き始めた位の頃、起床。
・・・ってか、ろくすっぽ寝てない訳で。
(;´Д`)<あーーーうーーーー
試験の前日ってのは体調とか整えるモノらしいですけど、思いっきり真逆(苦
ダルイったらありゃしない。
『ねみーーーー』
『腹減ったーー』
『メンドクセー』
その他諸々、呪いの言葉を最寄駅に着く迄の道中吐き続け、軽く意識がブッ飛びつつも札幌駅到着。
駅近くのコンビニで買ったオニギリを黙々と食べ、列車を待つ事30分弱。
(;´Д`)<どー見ても、アンタ等俺と同類ダナ?
・・・って方々と共に、いざ手稲駅。
この車中の中でも軽く逝きかけたんですけど、マジ昇天しちまうと小樽迄行ってしまうので、ひたすら我慢(の-’д-)
冗談抜きで意識が飛び掛けた頃に手稲到着。
↓
試験会場行きのバス待ちで、またも30分程待ち。
↓
結局バスが来ても、乗るのは俺一人(#゜Д゜)<え?
↓
試験会場に着く迄の道中、誰も乗ってこない。
↓
結局、到着迄俺専用バス(汗
会場に到着するも・・・・開門10分前の段階で俺含め5人。
若干気温低めのせいもあり、眠気が襲って来る事も無く開門。
で、そのまま試験開始時間迄寝る事約1時間半弱。。。
(9時30分)
試験担当官による午前の部説明開始。(所要15分)
試験開始(9時45分ジャスト)
(;´Д`)<えぇ・・・・っと・・・・
(の`Д´)<見える、見えるぞ!私にも刻が見える!(何
今迄の苦労が実った感じです(嬉
一部???な問題も有りましたが、ほぼスラスラと回答。
試験開始後1時間の段階でほぼ終了。
本来であれば、試験開始後1時間経った段階で終了している者は退室が許可されるのですが、問題用紙を持って帰る必要性が有った為、試験時間目一杯迄待つ事に。
(※途中退席した者は試験問題用紙の持ち帰り不可の為)
午前の部終了時刻、12時30分迄寝ようと思ったんですけど・・・
(;´Д`)<・・・上手がイルヨ。
俺の左後ろから、静寂を打ち破るイビキが聞こえてきます(苦笑
&
久し振りにリアルで体験、居眠りの最中「むにゃむにゃ」って言う人(笑
そんな妙に楽しい環境の中、ウトウトしながら12時半を迎え午前の部終了。
【昼飯〜12時30分→13時20分】
・・・・昼の間、殆ど寝てましたね。なんせ動くのも面倒臭かったモンで。
午後の部も定時で開始、
午後は午後で相当?????な問題もあったんですが、何とか全問回答し、定時終了となる15時半迄回答見直しを延々と繰り返しまして・・・
1次試験無事?終了。(の´ー`)♪
午後の部の問題用紙を戴いて、帰路へ。
帰りは流石にバスも満員(笑
往路と全く同じルートを通って直帰。 ・・・・・つーか布団で寝たかったのが本音なのだが。
家に着いて早々、妻夫木君がゲストで出演する『TR』だけ録画仕込んで→飯食って→DOWNzzz
***************************************************
ひとまず1次試験は終了。
結果は8月20日の通知到着待ち。
この1次を通過すれば2次試験へと駒を進められる訳で御座います。
(の´ー`)<・・・・多分大丈夫でしょー?
とりあえず寝とけーって事で(笑
ほいじゃ☆
スズメがチュン×2鳴き始めた位の頃、起床。
・・・ってか、ろくすっぽ寝てない訳で。
(;´Д`)<あーーーうーーーー
試験の前日ってのは体調とか整えるモノらしいですけど、思いっきり真逆(苦
ダルイったらありゃしない。
『ねみーーーー』
『腹減ったーー』
『メンドクセー』
その他諸々、呪いの言葉を最寄駅に着く迄の道中吐き続け、軽く意識がブッ飛びつつも札幌駅到着。
駅近くのコンビニで買ったオニギリを黙々と食べ、列車を待つ事30分弱。
(;´Д`)<どー見ても、アンタ等俺と同類ダナ?
・・・って方々と共に、いざ手稲駅。
この車中の中でも軽く逝きかけたんですけど、マジ昇天しちまうと小樽迄行ってしまうので、ひたすら我慢(の-’д-)
冗談抜きで意識が飛び掛けた頃に手稲到着。
↓
試験会場行きのバス待ちで、またも30分程待ち。
↓
結局バスが来ても、乗るのは俺一人(#゜Д゜)<え?
↓
試験会場に着く迄の道中、誰も乗ってこない。
↓
結局、到着迄俺専用バス(汗
会場に到着するも・・・・開門10分前の段階で俺含め5人。
若干気温低めのせいもあり、眠気が襲って来る事も無く開門。
で、そのまま試験開始時間迄寝る事約1時間半弱。。。
(9時30分)
試験担当官による午前の部説明開始。(所要15分)
試験開始(9時45分ジャスト)
(;´Д`)<えぇ・・・・っと・・・・
(の`Д´)<見える、見えるぞ!私にも刻が見える!(何
今迄の苦労が実った感じです(嬉
一部???な問題も有りましたが、ほぼスラスラと回答。
試験開始後1時間の段階でほぼ終了。
本来であれば、試験開始後1時間経った段階で終了している者は退室が許可されるのですが、問題用紙を持って帰る必要性が有った為、試験時間目一杯迄待つ事に。
(※途中退席した者は試験問題用紙の持ち帰り不可の為)
午前の部終了時刻、12時30分迄寝ようと思ったんですけど・・・
(;´Д`)<・・・上手がイルヨ。
俺の左後ろから、静寂を打ち破るイビキが聞こえてきます(苦笑
&
久し振りにリアルで体験、居眠りの最中「むにゃむにゃ」って言う人(笑
そんな妙に楽しい環境の中、ウトウトしながら12時半を迎え午前の部終了。
【昼飯〜12時30分→13時20分】
・・・・昼の間、殆ど寝てましたね。なんせ動くのも面倒臭かったモンで。
午後の部も定時で開始、
午後は午後で相当?????な問題もあったんですが、何とか全問回答し、定時終了となる15時半迄回答見直しを延々と繰り返しまして・・・
1次試験無事?終了。(の´ー`)♪
午後の部の問題用紙を戴いて、帰路へ。
帰りは流石にバスも満員(笑
往路と全く同じルートを通って直帰。 ・・・・・つーか布団で寝たかったのが本音なのだが。
家に着いて早々、妻夫木君がゲストで出演する『TR』だけ録画仕込んで→飯食って→DOWNzzz
***************************************************
ひとまず1次試験は終了。
結果は8月20日の通知到着待ち。
この1次を通過すれば2次試験へと駒を進められる訳で御座います。
(の´ー`)<・・・・多分大丈夫でしょー?
とりあえず寝とけーって事で(笑
ほいじゃ☆
コメント