悲しい時。

2004年8月8日 TV
何気にふと思い出した事。
 
ウチの実家は両親が寝るの比較的早い方なんですけど(大概母は21時位、親父は最近粘り気味で23時)
深夜0時頃だったかねぇ。
俺がトイレに起きたら、珍しく居間の電気がついてるんですよ。
また親父粘ってるのか?と思いきや、母がTV観てるんです。
 
それもガブリ寄り(TVとの距離1m)&ガン観+後ろに俺居ても無視。
 
何観てんだろ?ってモニターに目をやったら・・・
 
(;´Д`)<「冬ソナ」でし太。
 
 
_| ̄|○ ・・・・あんたもヨン様かよ?(鬱
 
 
 
悲しい時・・・

『早起きが信条の母親が夜中にTVがぶり寄り+ガン観+音声控え目で「冬ソナ」を観てるのを目撃した時』
 
 
そんな俺は早朝未明。
 
時限爆弾の痛み襲来。
すかさず痛み止めを使用して効果が現れる迄の間、激痛と格闘。
 
そのまま(+薬の効果)でzzz
 
 
再度覚醒、16時少し前・・・
痛みの御蔭で休みが吹っ飛びましたヨ(のTДT)
 
とりあえず何かしてみるか?と動き始めたのが18時過ぎ。
この時点で何をするのも“遅過ぎる”のだが(苦笑
何もしないで、家でヒッキーかましてる位精神衛生的にマズイ事はないので、困った時の近所のゲセン。
 
良い具合に知り合い居たんで、ダベリ&FT談義。
1時間半弱そんな風に時間潰して→帰宅。
 
 
【逃亡者】
 
初回から観てますが、全編に漂う“胡散臭さ”が好き(笑

・江口クンのはっちゃき具合 
・阿部ちゃん(役者として)何でもこなすねぇ
・日本の警察は是ほど馬鹿じゃないと思うのだが?
・遠藤憲一、画面に出た瞬間爆笑
・菅井きんは、何処までいっても菅井きん
・水野タン存在意義薄
・キレろ、コージィィィィィィ!!!
・俺一番の萌え所=片平なぎさ
・エンディングが松たか子

 
今期のドラマアカデミーでベスト3に入る作品だと(個人的に)思いますな(アリエナサ加減も含めて:笑
まだ前半戦なので今後更なる大化けに期待って事で。
 
 
【黒バラ】
 
「中居正広のブラックバラエティ」→略して「黒バラ」だそうで。
 
何となく。
本当に何となく、初回から観てますが・・・
 
(;´Д`)<馬鹿さ加減が絶妙。
 
上手く言葉で表せない適当さが、俺の何かを刺激します(笑
 
少なくとも万人向けじゃ御座いませんが、日曜夜に時間の空いた方は騙されたと思って是非一度御覧下さい。
 
※俺はこの21世紀に、『ミラーマンの歌』をBGMとして選曲するセンスに脱帽。
 
***************************************************
 
結局、夕方迄寝てたのが災いし→寝たのが月曜午前5時過ぎ。
午前6時に起床なんですけどね。
 
(;´Д`)<会社で逝くな、コリャ。
 
 
ほいじゃ☆
 

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索