白い巨頭 第弐幕(3日目)
2005年5月26日 日常昨晩、睡眠誘導剤を1錠貰って飲むも・・・午前2時に目を覚ます。
(;´Д`)<やっぱ薬は効かねぇやな。
こんな変な時間に目を覚ましたもんだから、結局午前6時迄一睡もする事なく手術日当日を迎える事に。
(;´Д`)<こんな体調で大丈夫かヲレ?
午前7時、瞳孔を開く散瞳剤点眼開始。以後午前8時迄30分毎に点眼。
その間にもBS2で朝ドラ萌ゑ(ノ∀`)
午前9時ちょい前に手術フロア移動、ジャストに到着。
どうやら一番手らしく、今回担当する若手陣がお出迎え(笑
実際、普通ならテンションが下がる人が大多数なんだろうけど・・・
(の´∀`)<終始ニヤケっぱなし(Real
もうね、可笑しくって笑いが何故かこみ上げてくるんですよ。
周りに居る若手陣も変な奴だなって思ってたでしょうね(苦笑
手術室到着、ストレッチャーから自力で移動し
↓
体の彼方此方に心電図の線を付けられ
↓
左手甲の中指付近から手首に伸びる太い血管に麻酔薬注入の針(5?位)を刺しまして
↓
その間、手際の悪い若手陣先輩らしき人に怒られてる(ノ∀`)
↓
俺、可笑しくって仕方が無い為必死で笑いを我慢状態(口元痙攣
↓
麻酔担当の若手、「○○さん、それでは麻酔薬を注入します」
↓
(の´∀`)<あいよー♪
↓
注入開始後、序々に麻酔薬が右肩に上がってくるのが分る
↓
右肩に上がった瞬間に瞼が開けてられなくなる
↓
意識ぶっ飛ぶ(・∀・)キヤガッター!
・・・気が付いたら病室のベッドの上。
時計は14時22分。
5時間半位ぶっ飛び+寝てた模様。
顔には眼帯と酸素マスクが装着、左手甲には点滴が。
ふと気付けば心配してた痛みも全く無く、正直拍子抜け(´・∀・`)
もっとズガーーーーーンと、ドエライ事になる状態に陥る事を期待してたんだけどねぇ。。。
ちょっと日記のネタ的にキツイかな?とか思える程の余裕もあったり(苦笑
その後、また目を開けてられなくなる程の眠気に襲われ再度zzz
16時。
定時に様子を見に来た、担当のSさんと偶然目が合う。
この時の会話で初めて手術が成功した事を教えて貰いまして(・∀・)<ヨカターヨ♪
この時に冷蔵庫に予め入れておいた水を一気飲みし、今装着されてる点滴が空く迄待つ。ひたすら待つ。
結局晩飯時迄待つも、空かなかったので針を抜きまして。
抜くトコを見てたけど、やっぱ針長ぇよ(;´Д`)
こんなのがガッツリ血管に刺さってたって事が一番ビビッた訳で。
18時30分。
様子を見に来た主治医から、術後の説明。
切開して中を開けてみたら、内部に一部剥離が起こってたようでレーザーで網膜焼付。
且つ、内側に膜が張っていたのを洗浄し、同様に眼内レンズに付着していた細胞膜も洗浄して復元。
そんな訳で、疲れきった俺・・・・消灯を待たずにzzz
(ノ∀`)<オツカレー。
(;´Д`)<やっぱ薬は効かねぇやな。
こんな変な時間に目を覚ましたもんだから、結局午前6時迄一睡もする事なく手術日当日を迎える事に。
(;´Д`)<こんな体調で大丈夫かヲレ?
午前7時、瞳孔を開く散瞳剤点眼開始。以後午前8時迄30分毎に点眼。
その間にもBS2で朝ドラ萌ゑ(ノ∀`)
午前9時ちょい前に手術フロア移動、ジャストに到着。
どうやら一番手らしく、今回担当する若手陣がお出迎え(笑
実際、普通ならテンションが下がる人が大多数なんだろうけど・・・
(の´∀`)<終始ニヤケっぱなし(Real
もうね、可笑しくって笑いが何故かこみ上げてくるんですよ。
周りに居る若手陣も変な奴だなって思ってたでしょうね(苦笑
手術室到着、ストレッチャーから自力で移動し
↓
体の彼方此方に心電図の線を付けられ
↓
左手甲の中指付近から手首に伸びる太い血管に麻酔薬注入の針(5?位)を刺しまして
↓
その間、手際の悪い若手陣先輩らしき人に怒られてる(ノ∀`)
↓
俺、可笑しくって仕方が無い為必死で笑いを我慢状態(口元痙攣
↓
麻酔担当の若手、「○○さん、それでは麻酔薬を注入します」
↓
(の´∀`)<あいよー♪
↓
注入開始後、序々に麻酔薬が右肩に上がってくるのが分る
↓
右肩に上がった瞬間に瞼が開けてられなくなる
↓
意識ぶっ飛ぶ(・∀・)キヤガッター!
・・・気が付いたら病室のベッドの上。
時計は14時22分。
5時間半位ぶっ飛び+寝てた模様。
顔には眼帯と酸素マスクが装着、左手甲には点滴が。
ふと気付けば心配してた痛みも全く無く、正直拍子抜け(´・∀・`)
もっとズガーーーーーンと、ドエライ事になる状態に陥る事を期待してたんだけどねぇ。。。
ちょっと日記のネタ的にキツイかな?とか思える程の余裕もあったり(苦笑
その後、また目を開けてられなくなる程の眠気に襲われ再度zzz
16時。
定時に様子を見に来た、担当のSさんと偶然目が合う。
この時の会話で初めて手術が成功した事を教えて貰いまして(・∀・)<ヨカターヨ♪
この時に冷蔵庫に予め入れておいた水を一気飲みし、今装着されてる点滴が空く迄待つ。ひたすら待つ。
結局晩飯時迄待つも、空かなかったので針を抜きまして。
抜くトコを見てたけど、やっぱ針長ぇよ(;´Д`)
こんなのがガッツリ血管に刺さってたって事が一番ビビッた訳で。
18時30分。
様子を見に来た主治医から、術後の説明。
切開して中を開けてみたら、内部に一部剥離が起こってたようでレーザーで網膜焼付。
且つ、内側に膜が張っていたのを洗浄し、同様に眼内レンズに付着していた細胞膜も洗浄して復元。
そんな訳で、疲れきった俺・・・・消灯を待たずにzzz
(ノ∀`)<オツカレー。
コメント