午前4時半起床。
爺婆化促進中で御座いますが・・・・他にも入院している爺婆より確実に早起きなんですけどね。
 
(;´Д`)<・・・・うぅむ・・・。
 
朝飯食べた後に眼帯外して外の景色を眺めてみるも、グレー一色。
手元にあるお茶のペットボトルの色位なら判るんですけどね・・・。
1m超えると、まだ結構厳しいね(´・ω・`)
考え方変えれば、以前なら手元のモノが何だか判らなかったんだから、快方に向かってると思えば・・・まだ気は楽かな、と。
 
8時30分、診察。
術後4日目ですが、以前経過は良好。
↑の通りで、あんまり実感は無いけどね。そんなに劇的な変化は望めないって主治医も言ってるし、気長にね。
 
その時に1年振りに合った看護師のMさん。
前回の入院時に大分お世話になった看護師の方々の一人。
今回入院して初めてこんなにじっくり一人の看護師と話をしたねぇ。
だいぶスッキリしたし、気も楽になった気がする(の´∀`)♪
 
その時の話で、俺が前に好きだった看護師のYさんが別フロアの眼科入院病棟に移動した話を聞かされまして。
 
(´・ω・`)<・・・・そうすかー(凹
 
その後、午前中はひたすら勉強しておりましたが・・・
月曜というコトもあり、新規の入院患者とその家族&親戚がまた大挙して押し寄せてまして。
それらに加えて、俺の近くのテーブルに座った婆さん二人組。
アイスやらお菓子を食べながら談笑・・・・が、片方の婆さん、耳が遠いらしく相手の婆さんが大声で会話する始末。
周囲の雑音+往年のドリフコントでも観ているかの様な婆さんトーク・・・
 
(;´Д`)<勘弁しちくりー!
 
昼からも少し勉強した後、14時から視力検査。
いの一番で測定・・・・するも、視力0.02という結果。
 
(´・ω・`)
 
 
軽く凹んだんで(苦笑
  +
今日から1日1回エレベーターが使える様になった&売店利用可能になったので・・・
 
2階のレストランで塩ラーメンを食し(´ー`)ノ
御満悦で病室へ帰還。
 
その後は・・・・普通に晩飯食べました。
こーゆー時に限って、美味そうなメンチカツとかがメインに据わってたりするんですよ(苦笑
まぁ、残す事無く綺麗に平らげましたが(ノ∀`)
 
夜、消灯1時間前にジュース買いに行ったら、例の待合所に黒い服を着て終始うつむいてる家族だか親戚連中なのかワカラン集団が。
 
一言も発せず、ずーーーーーーっとうつむいたまま何かを待ってる様ですが・・・当直の看護師に聞いても???という答え。
 
(;´Д`)<変なホラーよかマジ怖ぇぇぇ!
 
本日は「エンジン」観て・・・・就寝zzz
 

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索