運転免許試験場にて。
2005年6月13日 日常朝一・・・でも無いんですが、一応今日中に発行出来ればいいやって事で、朝9時位に家を出まして。
今迄車で通ったんですが、な〜〜〜〜〜んか面倒臭い感じになって、地下鉄→JR→バスの公共交通機関コンボを利用して行ってみる事にしたんですが・・・
JR迄は良かったんですが、いざ現場に隣接する為のバスが1時間1本のデストラップ。
(;´Д`)<ここ市内だよね??
午前10時過ぎっていう中途半端な時間の為に、飯を食うには早過ぎ。
なんか意味無くその辺ウロウロしたりして30分位時間潰し→ようやくバス着→移動。
大した時間もかからずに現場着。
お約束の手順に沿って、トントンと・・・行かずに、やっぱり視力検査で引っ掛かる。
一応説明してみたものの、流石役所仕事。数字が足りなきゃ一切駄目という事で大型だけは次回という結果に。
大型特殊に関しては、問題無いという事で14時半発行。
(;´Д`)<・・・・今、11時ですが?
この何も無い陸の孤島にあと3時間半も居なきゃいかんのかと愚痴をこぼすも待つ以外手が無いので、ひたすら待つ。
待つ。
とにかく待つ。
14時半、免許受領(´・∀・`)
また近い内にもう一回来なきゃいかんのか・・・(´・ω・`)<メンドクサー
帰り道、ヨドバシに寄って「創聖のアクエリオン?」DVDの予約を済ませて帰宅。
今迄車で通ったんですが、な〜〜〜〜〜んか面倒臭い感じになって、地下鉄→JR→バスの公共交通機関コンボを利用して行ってみる事にしたんですが・・・
JR迄は良かったんですが、いざ現場に隣接する為のバスが1時間1本のデストラップ。
(;´Д`)<ここ市内だよね??
午前10時過ぎっていう中途半端な時間の為に、飯を食うには早過ぎ。
なんか意味無くその辺ウロウロしたりして30分位時間潰し→ようやくバス着→移動。
大した時間もかからずに現場着。
お約束の手順に沿って、トントンと・・・行かずに、やっぱり視力検査で引っ掛かる。
一応説明してみたものの、流石役所仕事。数字が足りなきゃ一切駄目という事で大型だけは次回という結果に。
大型特殊に関しては、問題無いという事で14時半発行。
(;´Д`)<・・・・今、11時ですが?
この何も無い陸の孤島にあと3時間半も居なきゃいかんのかと愚痴をこぼすも待つ以外手が無いので、ひたすら待つ。
待つ。
とにかく待つ。
14時半、免許受領(´・∀・`)
また近い内にもう一回来なきゃいかんのか・・・(´・ω・`)<メンドクサー
帰り道、ヨドバシに寄って「創聖のアクエリオン?」DVDの予約を済ませて帰宅。
コメント